2012年2月11日 / 最終更新日時 : 2012年2月11日 反保 よしなし事 久しぶりの東京で念願のThe Peaceをゲット! 久しぶりに仕事で東京へ。行先は東京オペラシティ。 京王新線で一駅の初台までなんて電車に乗る気になれないので、新宿からテクテク歩く。 Apple Computer Japan主催のイベントに参加し、5時過ぎに終了。 帰りも […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2011年10月24日 反保 よしなし事 年代物のMicro精機のDD-8が蘇った! 娘が小さいころおもちゃ代わりにくるくる回して、カートリッジを飛ばし長らくお蔵入りとなっていた「MicroのDD-8」。 何とかもう一度鳴らしてみたいと思い、ヤフオクでカートリッジを落札し本日到着(VICTOR MD-10 […]
2011年10月14日 / 最終更新日時 : 2011年10月14日 反保 よしなし事 古いオーディオに久しぶりに通電してみると… 20年以上前に秋葉原の××無線(店名失念)で買ったオーディオセットがある。 当時は結構オーディオに燃えていて、1メートル何千円というケーブルを買ったり、機器の振動を抑える制振ゴムに凝ったりしたものだ。 しかし、ここ何年か […]
2011年10月12日 / 最終更新日時 : 2011年10月12日 反保 よしなし事 仕事のデータを消してしまい、死ぬほど焦る! そろそろXPから7にしないといけないと思い、昨日からパソコンのお引越し。 プログラムは簡単だが、気をつけなくてはならないのがデータの移行。 メールにFTP接続情報、Webのお気に入りからローカルファイルまで、2年使ったマ […]
2011年10月7日 / 最終更新日時 : 2011年10月7日 反保 よしなし事 合掌スティーブ・ジョブズ!懐かしい漢字トーク 20年ほど前、Plusとか、SEとか、LCとか…そんな名前のコンピュータを使っていた。 ソフトはEGワードやPageMakerやらHyperCardなど。 そう、AppleのMacintoshというコンピュータ。当時のO […]
2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2011年9月29日 反保 よしなし事 NAC製のフライリールをタックルベリーで… 「少しお洒落なフライリールが欲しい」とヤフオクその他を物色してましたが、中古釣具専門のタックルベリーでNACのフライツァイト・ゴールドなるものを発見。 安いお品なので機能はともかくとして、エンブレムについているトラウトの […]
2011年9月11日 / 最終更新日時 : 2011年9月11日 反保 よしなし事 神流川で初心者向けFFスクールに参加しました 上野村漁協主催の「第12回・神流川C&Rフォーラム」があり、初心者向けFFスクールに参加しました。 フォーラムは10日~11日の二日間行われ、初日はFFスクールが中心、夜の懇親会やチャリティオークションをはさみ2 […]
2011年9月7日 / 最終更新日時 : 2011年9月7日 反保 よしなし事 ヤリタナゴとヨシノボリの飼育を始めました 日曜の新潟2歳ステークスにモンストールが勝ち、一番人気が2着になって予定通り三連単をゲットしたので、「これは何かに散在しないとまずい!」と思い淡水魚の飼育を始めることにしました。別に散在する必要もないのですが、財産のたま […]
2011年8月27日 / 最終更新日時 : 2011年8月27日 反保 よしなし事 民主党代表選雑感。笑ってやり過ごそう小沢神話! 菅総理の正式退陣表明を受け、本日(27日)民主党代表選が公示され立候補者が確定、29日の投票日まで選挙戦を繰り広げることになった。 もっとも候補予定者たちは公示前から推薦人の確保などの事前運動を行っているので、正式立候補 […]
2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2011年8月25日 反保 よしなし事 久しぶりにBOOK汚腐に行ってみたら ブログ、この前のエントリーが甲子園の健大高崎の話題だから、3週間ほど何も書かなかったことになる。 仕事が適当に忙しかったこともあるが、何となく「その気にならない」日々が続いた。 この間2回ほど渓流に出かけてみたが、手ごた […]