2011年5月27日 / 最終更新日時 : 2011年5月27日 反保 よしなし事 懐かしいな~山川出版社 少しお久のブログ。 この間、2回ほど温川釣行に出かけたので、写真つきでその様子を書くつもりでいたのですが…。 お察しの通り、いわゆる「ボウズ」だったので書く気にはなれませんでした。 話題は変わって「山川出版社」の話。 1 […]
2011年5月18日 / 最終更新日時 : 2011年5月18日 反保 よしなし事 人材募集!FileMaker Proに堪能な人! ここしばらくFileMaker Proによるデータベース開発をやっています。 医療機関や一般企業のさまざまなデータベースをやっています。 電子カルテとの連携、販売・生産管理などお客様の声に極力柔軟に応えています。 「柔軟 […]
2011年5月9日 / 最終更新日時 : 2011年5月9日 反保 よしなし事 吾妻川の支流・温川でフライフィッシング 連休最終日に温川(ぬるがわ)に行ってきました。 温川キャンプ場(連休というのになぜか閑散としてました)近くに車を止めて川に入ったら、親子連れの餌釣り師がいました。 話好きそうな愛想のいいお父さんとしばし歓談。 地元の人と […]
2011年5月8日 / 最終更新日時 : 2011年5月8日 反保 よしなし事 仕事帰りに加賀フィッシングエリアに… 栃木県に仕事で出かけた帰りに、佐野にある「加賀フィッシングエリア」を覗いてみました。 前夜にロッドなどを車に積み込んでいたので、「あわよくばイブニングライズでも」と目論んでいたのですが…。 釣趣がわかない、ということなの […]
2011年4月30日 / 最終更新日時 : 2011年4月30日 反保 よしなし事 可愛そうな言葉、「想定外」考。 大地震、津波、今も続いている原発事故。 原発は小康状態が続いているが、根本対策が施されない中で、これから未来永劫に渉って日本はあの魔物に水を注ぎ続ける不毛な作業を強いられるのか? これじゃまるで、掘った穴を埋めさせてまた […]
2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2011年4月22日 反保 よしなし事 キャンディーズのスーちゃんが死んじゃった! 元キャンディーズ・スーちゃんの突然の訃報! 「何で?」というのが第一の実感。 55歳で乳がんだったとのこと。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1303 […]
2011年4月16日 / 最終更新日時 : 2011年4月16日 反保 よしなし事 サンデル先生、アメリカはなぜ日本に原爆を落としたのですか? ほろ酔い加減でNHKサンデル先生の「究極の選択」という番組を眺めている。 ボストン、上海、東京の学生や作家、女優、経営者などがネットを通じてリアルタイムに参加するアメリカ流の講義だった。 自然科学とは違い社会科学のテーマ […]
2011年4月14日 / 最終更新日時 : 2011年4月14日 反保 よしなし事 田中正造とタナカリューサク … ン??? 仕事半分、飲み会半分で栃木の佐野へ。 両毛線がきちんと動いているか確かめず、少し時間に余裕を見て出発。 結局何のこともなく順調に佐野に着き、時間にけっこう余裕が出来てしまった。 さてと…、とりあえず徒歩数分の佐野市役所に […]
2011年4月10日 / 最終更新日時 : 2011年4月10日 反保 よしなし事 宮台真司、福島原発、震災復興… 弁舌における説得力が魅力でも、彼の著書を読んでみるとほとんど理解できないという人はいるもので、小生にとっては宮台真司がその一人でした。 ラジオ・TVのニュース解説や討論番組での彼の言葉を聴いていると、鋭く本質を穿った解説 […]
2011年4月7日 / 最終更新日時 : 2011年4月7日 反保 よしなし事 「暴走」する福島原発 大地震が起こり巨大な津波が発生する。 地震国、海洋国家の日本では、歴史的に数多くの巨大な自然災害が発生してきた。 施設が損傷を受け暴走が始まれば手に負えなくなる原発だから、そうした自然災害への備えや万が一事故が発生したと […]