2009年7月1日 / 最終更新日時 : 2009年7月1日 反保 本のこと 天外伺朗(てんげしろう)…???面白かった! 古くはワークステーションの「NEWS」、比較的最近ではロボットの「AIBO」など、ソニーと言う会社が時々面白い(開発者の健康な遊び心を感じる)商品を出すことは知っていた。 また、そんなソニーが最近経営的には不調で、「行き […]
2009年6月29日 / 最終更新日時 : 2009年6月29日 反保 よしなし事 休日の午後、まったりとカツオのたたきなんぞを… 梅雨というのに雨が降らずやたら熱い! 肉が好きだった若い頃、こんな日は庭でバーベキューに限ると、休日の昼下がりになるといそいそ炭起こしを始めたものだが。 最近は子供たちが、「日焼けするから外はイヤ」などと付き合ってくれな […]
2009年6月24日 / 最終更新日時 : 2009年6月24日 反保 よしなし事 六合村、尻焼、吹割の滝… 久し振りのブログです。 仕事で初めて六合村に行ってきました。 野反湖の途中に六合村はありますが、万座草津口の駅をすぎ林道のような道を川沿いにしばらく走ったところに六合村はありました。 回りの山々は高崎あたりの里山とは […]
2009年6月6日 / 最終更新日時 : 2009年6月6日 反保 よしなし事 改めて考えてみる、群馬という地域、上毛カルタ。 何事も一番になるということは特別のことだ。 競争やスポーツで一番になるということは、何らかの努力や幸運がその裏にあるのは間違いない。 逆に、あいにく後ろから一番になってしまう場合にも、何らかの背景があることが多い。 答案 […]
2009年6月3日 / 最終更新日時 : 2009年6月3日 反保 仕事のこと FileMakerな日々が終わりました。 1月ほどFileMakerな日々を送り、本日無事にお客さんにシステムを納品してきました。 中小の建設業向けの予算管理、発注・支払・請求管理です。 会計以外はほとんど網羅した中小建設業向け業務システムです。 以前関係してい […]
2009年5月29日 / 最終更新日時 : 2009年5月29日 反保 仕事のこと 2ヶ月ぶりなんですね!? およそ2ヶ月ぶりにブログを更新してます。この前の投稿を見たら桜の話でした! この間何をしていたのかって?、いろんなことがありましたが、基本的には「FileMaker」の日々を送っていたのです。 地元の土建業者から依頼され […]
2009年4月15日 / 最終更新日時 : 2009年4月15日 反保 よしなし事 願わくは、花の下にて… 西行法師という人は桜大好き人間だったようで、生涯にわたって桜の詩をたくさん読んでいるようです。 中でも有名なのが、死に方の理想を謳った「願わくは、花の下にて、春死なん…」です。 まさにこの詩のような死に方をした義父の葬儀 […]
2009年4月12日 / 最終更新日時 : 2009年4月12日 反保 よしなし事 桜花賞!!!??? 今年の牝馬クラシックはミクロコスモスと決めていたが…。 2戦目の阪神JFで鮫島君が驚異的に下手な乗り方して、勝負が終わった頃に猛然と突っ込んできたのを見て、「今年の牝馬三冠はこれが頭で決まり!」と思っていたが。 その後、 […]
2009年4月6日 / 最終更新日時 : 2009年4月6日 反保 本のこと 「この胸に深々と突き刺さる矢を抜け」 小説を読むことはほとんどないが、芥川賞、直木賞などの受賞作や候補作の中で気になる作品をまれに手に取ることはある。 しかしながら、最近読んだのは2年ほど前の「私の男」というわけで、いかに小説というものを読まないのかが分かる […]
2009年4月5日 / 最終更新日時 : 2009年4月5日 反保 よしなし事 大阪杯、けっこう面白そう! 少頭数ながら面白いメンバーがそろった大阪杯。 中山のダービー卿は全く分からないので、今日は阪神を買います。 なんでここに出てくるのか分からないが武豊を乗せてきたマツリダ、絶好調男・横山の手で復活するかカワカミ、普通に走れ […]