2013年12月11日 / 最終更新日時 : 2013年12月11日 反保 仕事のこと 2013年「群馬イノベーションアワード」始末記・下 ファイナルステージの準備と当日。 前回の続きで、「群馬イノベーションアワード」始末記の下となります。 ファイナルステージに残ったという連絡が事務局からあったのは、すでに正確な記憶がありませんが11月のはじめでした。 その後、11月の中旬に上毛新聞社内で当 […]
2013年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 反保 仕事のこと 2013年「群馬イノベーションアワード」始末記・上 第一次、第二次選考。 ビジネスコンテストというものは、以前から行われています。 また、これと似たような仕組みに公的な補助金があります。 優劣を判定し序列を決めインセンティブを与えるか(コンテスト)、応募要件をチェックして公的な資金援助や支援を […]
2013年12月2日 / 最終更新日時 : 2013年12月2日 反保 よしなし事 今日はブログもくもく会 本日はコワーキングスペース「Somethin’ Else」で、「ブログもくもく会」というひたすらブログを書く催しがあり、小生もいきががりで参加することになった。 さて何を書くか?ということでネットにてネタ探し […]
2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 反保 よしなし事 「東京IT新聞」の224号で不思議な書き味の「TOUCH PEN PRO」をゲット! 「東京IT新聞」という、無料で1か所に最大3部送ってくれる無料の情報源がある。 広告など他の事業で成り立っている言ってみればこれも「フリーペーパー」の一種なのだろうけど、弊社のような仕事をしている会社にはいつも有難い情報 […]
2013年11月15日 / 最終更新日時 : 2013年11月15日 反保 よしなし事 リボルテックタケヤの毘沙門天。上杉謙信のことなど。 前から欲しかったリボルテックタケヤの仏像シリーズ。 欲しいけど、おもちゃに4,000円近く払うのはどんなものかな?などと思っていましたが。 しかし、なぜかそのリボルテックタケヤがアマゾンで1,600円で売られていました。 […]
2013年11月15日 / 最終更新日時 : 2013年11月15日 反保 よしなし事 鼻かぜがなかなか治らないので、近くの医者に行ってみた。 1週間ほど前から鼻かぜが続いている。 毎日、ほんの少しずつ良くなっているような感じはあるが、なかなか完治しない。 そこで、会社から歩いて3分のところの町医者に行ってみた。 ビルの2階で開業しているこの医院には待合室に5~ […]
2013年11月13日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 反保 よしなし事 群馬イノベーションアワード・二次面接 「群馬イノベーションアワード 2013」というビジネスコンテストが、地元で行われています。 群馬県内から生まれ、成功を遂げた株式会社ジェイアイエヌ、株式会社コシダカホールディングス、相模屋食料株式会社の3社が中心になって […]
2013年11月10日 / 最終更新日時 : 2013年11月10日 反保 よしなし事 風邪を引いたらしく、夕方から早朝までダウン。限りなくとりとめのない日記。 昨日は午前中に高崎医師会の作品展に立ち寄り、絵画やらオブジェやらを眺め無料の成人病診断を受けてきました。 ここ数年健康診断というものを受診していないのでいい機会と思い、血圧や骨密度、簡易な糖尿病の検査などをしてもらいまし […]
2013年10月31日 / 最終更新日時 : 2013年10月31日 反保 よしなし事 日本禁煙科学会の学術総会に参加し、決意を新たにしよう! 在宅医療や地域の連携医療と並んで、これから予想される医療費の高騰を抑制する効果があるとされている遠隔医療ですが、地元高崎の健康福祉大学に日本遠隔医療学会の事務局組織が置かれています。 その中心的な役割を果たされているのが […]
2013年10月29日 / 最終更新日時 : 2013年10月29日 反保 よしなし事 桐生の深川屋さんで、かわいいヤマメ君をゲット! 朝一番で仕事で桐生に行きました。 納品は無事終わり、その後せっかく桐生まできたので前から一度行かなくては!、と思っていた深川屋さんによってお昼としました。 深川屋さんの店主は橋本さんと言って、「渡良瀬ネイチャリングアクト […]