2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2014年12月22日 スタッフ 業務 FileMakerのWebビューアでMarkdownビューア的なものを作ってみた ※この記事は「FileMaker Advent Calendar 2014」の21日目です。 先日、こちらの記事で FileMaker の Web ビューアの基本的な使い方を紹介させて頂きました。 FileMaker の […]
2014年12月20日 / 最終更新日時 : 2014年12月20日 スタッフ 業務 ショートカットアイコンでFileMakerの共有ファイルを開く方法 ※この記事は「FileMaker Advent Calendar 2014」の20日目です。 いざ、できあがったシステムをお客様に導入する時、「このシステムを起動するには、まず FileMaker を起動して、[ファイル […]
2014年12月15日 / 最終更新日時 : 2014年12月15日 スタッフ 業務 FileMaker の Web ビューアに色々なアドレスを表示させてみる ※この記事は「FileMaker Advent Calendar 2014」の14日目です。 FileMaker には Web ビューアというコントロールがあります。 簡単に言うと Web ページをレイアウト上に表示させ […]
2014年12月13日 / 最終更新日時 : 2014年12月13日 スタッフ 業務 FileMaker Server 13 から変更になったハマりやすいポイントまとめ ※この記事は「FileMaker Advent Calendar 2014」の13日目です。 みなさん、こんにちは。FileMakerのアドベントカレンダーをやっているのを見かけて、当ブログもポチっと参加してみました。小 […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月18日 反保 よしなし事 どこかおかしい!?(政治のせいで?)創業補助金の執行が遅れる! 「創業補助金」…開業もない企業にとって、人件費も認めてくれるこの仕組みは使い勝手がいい。 弊社も今年の4月から9月にかけて、この補助金を使ってある事業を実施させていただいた。 事業期間が終了した9月末には、すでに完了報告 […]
2014年11月3日 / 最終更新日時 : 2014年11月3日 反保 よしなし事 高崎経済大学で映画【Tanpopo】を観てきました! 文化の日、いちおう休日でしたが2つの予定があり外出。 一つは高崎経済大学で学生の制作した映画【Tanpopo】を見ること、もう一つの予定は高崎電気館で開催される空き家活用事例発表会に参加することでした。 まず高経大の大学 […]
2014年10月23日 / 最終更新日時 : 2014年10月23日 反保 よしなし事 10月22日は中原中也の命日とのことで…。 1937年の今日・10月22日が詩人・中原中也の命日だそうです。 中也といえば昔の中学校の教科書に必ずのっていたし、フォークソングにもなった「汚れちまった悲しみに…」などが思い浮かびます。 また、恋人をあの小林秀雄と争っ […]
2014年10月22日 / 最終更新日時 : 2014年10月22日 反保 よしなし事 郵便配達は二度ベルを鳴らす。 繰り返し映画化されているので、よく知られた小説。 普段小説を読むことはほとんどないが、最近出た新訳ということと扇情的なブックカバー、それに何より490円という安さにひかれ、つい手に取ってみた。 ビスコンティが撮ったモノク […]
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 スタッフ 業務 FileMakerからGmailのSMTPサーバ経由でメール送信する設定手順 こんにちは、スタッフの高木です。ちょっと油断するとブログの更新が滞ってしまっていけませんね・・・。 今回は、FileMaker の開発で役に立つかもしれない小ネタのご紹介です。 FileMaker には [メールを送信] […]