こんにちは。スタッフの今井です。
先日、「第19回 日本遠隔医療学会学術大会JTTA 2015 SENDAI」に行ってきました!
学術大会は先生方の発表を聞くのはもちろん、展示ブースで機器を見たり実際に動かしてみたりですとか、ランチョンセミナーでご飯を食べながらお話を聞けたりですとか、濃い内容となっております。
こんにちは。スタッフの今井です。
先日、「第19回 日本遠隔医療学会学術大会JTTA 2015 SENDAI」に行ってきました!
学術大会は先生方の発表を聞くのはもちろん、展示ブースで機器を見たり実際に動かしてみたりですとか、ランチョンセミナーでご飯を食べながらお話を聞けたりですとか、濃い内容となっております。
こんにちは。
新しくスタッフになった今井です。
先日、日本遠隔医療学会の幹事会員選挙のお手伝いをしました。
こんにちは。
新しくスタッフになりました石黒です。
保育園に通っている小さな子供がいるので群馬県での就職は難しいだろうと思っていましたが、採用してくださった社長のマインドにびっくりしながらもありがたくお仕事させていただいてます。
今回はちょっと肩の力を抜いてママ視点でフェアマインド周辺のランチ情報をお伝えしたいと思います。
会社は高崎駅から徒歩数分の街中にあるので、周囲にお店が色々あります。
その中から和風カフェ「だるまだるま」をご紹介します。
すずらん高崎店近くです。
群馬県高崎市鞘町80 タイムズビル 1F
店内も明るくてひとりでも入りやすい。
頼んだのはランチセット525円!
おむすび2つ+お味噌汁+お漬物 でこのお値段。
おむすびはふんわり握られていて塩味もほどよかったです。
おにぎりの具がいろいろ選べて、さらに1つは白米か玄米を選ぶことができます。
フェアマインドでは群馬県のクリエイターを応援するためにコワーキングスペース「SOMETHIN’ ELSE」を運営しています。
1日1000円(2時間500円)でコーヒー飲み放題+WIFI使い放題でコワーキングスペースを借りることができます。
お仕事の合間にほっこりランチはいかがですか。
こんばんは、高木です。先週の金曜日「WEBノウハウ・シェア2013」というイベントに参加してきました。
企業のWeb担当者、Web制作を手がけるエンジニアの両側の視点からWebサイトについて考えよう、といった内容のイベントです。
全体的には、
といった、主にWeb担当者・発注側の観点を軸にした話が多かったように思いますが、自分からすると普段と逆の目線でエンジニア・受注側を見つめ直す良いきっかけになりました。
はたして自分はお客様にWebサイトのあるべき形を提案できているか、お客様からどういう業者に見られているか、またどう評価されているか・・・常日頃そういった心を忘れてはいけませんね。
イベント後には懇親会にも出席し、そうそうお会いできない著名な方々とも名刺交換させて頂いたり、お話をさせて頂いたりと貴重な時間を過ごしてきました。
外からいい刺激を受けて、今後の弊社のプロダクトに生かしていきたいと思います!