不覚にも寝てしまい、目が覚めたのは夜中の3時。
オルフェーブル惜敗の報を結果で知る。
「ウーーーン残念!」、それしかない。
直線で先頭に立った時の足は、絶好調の時のオルフェの足。
しかし、一度置き去りにされた馬に差し返す足が残っているとは!?
日本の競馬では見たこともないようなシーンだった。
これがサラブレッドの血なのだろうか?
それとも伝統の技?
ともかく、快哉はまた1年延びた。
不覚にも寝てしまい、目が覚めたのは夜中の3時。
オルフェーブル惜敗の報を結果で知る。
「ウーーーン残念!」、それしかない。
直線で先頭に立った時の足は、絶好調の時のオルフェの足。
しかし、一度置き去りにされた馬に差し返す足が残っているとは!?
日本の競馬では見たこともないようなシーンだった。
これがサラブレッドの血なのだろうか?
それとも伝統の技?
ともかく、快哉はまた1年延びた。
3連休の中日。
特にやることはなかったけど、昨日避妊手術をした飼い猫の志摩ちゃんが心配。
いつもの元気が全くなく、餌も食べず、ずっと寝たままで1日を過ごしている。
朝から3回も嘔吐した。
何も食べていないので、3回目は胃液のような液体しか出ない。
たまらず動物病院に電話してしまうが、「そういう子もいますよ!」というなんだか冷たいお答え。
いつもは持て余し気味のおてんば娘のことが、とても気になるが…。
そんな日曜日、スポーツではけっこう痛快な出来事が続いた。
まず、F1で小林可夢偉が初の表彰台。
地元開催なので鈴鹿は結構盛り上がった様子だ。
続いて、錦織圭がツアー2勝目となる楽天ジャパン・オープンを制覇。
大会を通じて、攻撃的な姿勢が目立ちなんだか一皮むけたような印象。
おめでとう、可夢偉君、錦織君!
深夜には凱旋門賞でオルフェーブルが素敵な朗報を届けてくれるはず。
それにしても、F1もテニスも地上波で中継がないのは何でなの!?